春日学園

春gaku

7月誕生日会

2025.8.7

少~しだけ時は戻って。

7月最後の日曜日。

 

 

7月生まれさんの誕生日会を開催しました。

 

 

 

 

毎月やってるんですよ。

ブログにアップできていないだけで。

 

 

 

 

 

 

さてさて、7月生まれは、夏が似合う元気者4名!

 

 

 

 

まずは、わくわくドキドキがとまらない!

プレゼント贈呈式!

 

 

中身が気になるぅぅぅ~。

 

 

 

 

 

 

からの、お祝いダンスのプレゼント。

朝から練習したガールと突如参戦するボーイのコラボ。

 

 

 

からの、バースデーソング大合唱。

仕切り役はこのボーイ。

盛り上げ上手な彼の毎回のお仕事です。

 

 

 

からの、ケーキターイム。

 

みんな大好きケーキ。

 

みんなケーキに夢中。

 

ケーキは世界を平和にします。

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、もらったプレゼントの中身が気になるのは大人も一緒で。

 

 

 

 

プレゼント、見せて見せて~!!

 

 

 

プッシュポップをもらったガールは、「二個ももらえると思ってなかったー!」と最っ高の笑顔。

 

大好きなミセスグリーンアップルのアルバム、クロミちゃんのボールペンをもらったガールたちは廊下をスキップしてました。

 

黄色いTシャツのボーイにも見せて見せて~!と声をかけたのですが、うれしすぎて耳に入らなかったようで。

キャッキャと飛び跳ねながら向こうのほーへ行ってしまいました・・・。

 

 

 

嬉しかったならいいや♪

 

 

 

 

 

あらためて、誕生日おめでとう!

 

来年も一緒にお祝いしようね!!

 

日本の夏

2025.8.2

夏の風物詩といえば、

 

花火大会、スイカわり、高校野球。

 

 

そして・・・

 

 

 

 

そう!そうめん!

 

 

 

 

 

なんかダジャレみたいになっちゃった・・・。

 

 

 

 

 

ってことで、流しそうめんやりましたよ~!

 

 

 

職員和田が汗だくでとってきてくれたこの立派な竹をご覧あれ!

デデン!

 

 

 

 

被写体本人に「こんなん写真もいるでしょ!」

と、無理やり撮らされた写真もぜひどうぞ。

 

 

 

 

 

この竹と、椅子や机、脚立を駆使して完成した流しそうめんレーン。

 

 

 

 

すごくないですか?

 

 

 

さあ、楽しむ準備万全だ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

流しそうめんなんて、まあ映える写真が撮れちゃうじゃないですか。

 

もうね、写真がありすぎまして。

 

 

詳細にお伝えしていこうとすると、全10回くらいの超大作ブログになってしまう予感・・・いや確信が。

 

 

収集つかないので、楽しかった~!ってことが伝わる写真の数々を存分にお楽しみください♪

 

 

 

 

 

 

 

 

視覚と味覚で夏を満喫する春gakuのすてきな夏、伝わりましたか?

 

 

この夏の間にもう一回くらいやりたいね~って話してます♪

 

 

 

 

 

・・・後片付け、結構大変なんですけどね( ;∀;)

 

 

 

俺たちの共同作業2

2025.7.29

皆で力を合わせてえんやこら!

 

力を合わせりゃすぐ終わる!

 

 

 

 

ってな感じでまたまた開催された共同作業は、プールの準備!

 

 

みんな大好きプール!

夏といえばプール!

 

 

入らないわけにはいかない。

ならば準備しないわけにはいかない。

 

 

ということで、プール出すよ~!

 

手伝って~!

 

 

の掛け声に集まってくれたのは、誇り高き3名の男たち。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カートで遊びながら行くあたり、先行き不安・・・。

 

 

 

いや、何事も楽しんで!の精神なんだね、きっと。

 

 

 

 

 

 

 

暑いなんてもんじゃないSYAKUNETSUの倉庫から、プールの部品や水てっぽうを持って・・・

 

 

 

脱出!

 

 

 

カートに乗せてプレイルーム横のテラスまで運ぶよ~。

 

 

さあ、組み立てよう!

 

 

説明書きを見ながら指示を出してくれる彼。

 

 

 

ほうほう、なるほど。

 

去年も手伝ってくれた彼にかかれば、プールの組み立て作業なんて朝飯前なのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おっと。

 

早々に飽きた様子の少年がひとり・・・。

 

 

 

 

一枚前の写真から怪しかったよね。

 

ひとり仁王立ちしてるもんね。

 

 

 

 

一番張り切ってたのに・・・。

 

 

 

 

 

気持ちは完全に遊びモードへ。

 

 

 

 

 

その間にも、お兄ちゃんたちは懸命に作業を続けてくれていましたよ!

 

 

 

 

 

 

 

ひと遊びしてプールのもとへ戻ってきた少年。

 

 

 

 

あれ。

 

プール出来とる。

 

 

 

 

 

 

最後くらい手伝え~と言われ、プールの足を組み立てる。

 

しゃーないなぁ。

 

 

 

 

 

 

なんだかんだで、プール完成~!!

 

これで今年の夏も遊び放題、濡れ放題だ!

 

 

 

 

 

最後は、プールで汗を流しましたとさ。

 

 

え、組み立てたんと違うプールやん!

俺たちの共同作業

2025.7.26

皆で力を合わせてえんやこら!

 

力を合わせりゃすぐ終わる!

 

 

 

 

ってな感じで突如開催された棚作り!!

 

 

 

今からこの棚を作ります!!

 

 

と、集められし男子たち!!!

(※プレイルームにいたのが男子だけだったもので・・・)

 

 

突然の招集にも戸惑うことなく集まる男子たち!!

 

素晴らしい結束力をこの写真から感じます!!

 

 

力仕事もなんのその!

 

みんなでやれば楽しめちゃう!

 

 

あまりにもみんなが協力してくれるので、スタッフも大助かり!!

 

 

 

 

「何やってるの~?」って気になって

どんどん人数増えてくる!

 

 

ここまで出来たぞ!!!

 

あともう少し!!

 

 

 

 

仕切りを入れて、完成はすぐそこ!

 

みんなの夢中さが胸を熱くさせますね!!!!

 

 

 

 

力を合わせるって、とっても素敵!!

 

見ているこっちが嬉しくなったよ( *´艸`)

 

 

 

 

 

出来上がる寸前の棚を運んでくれるボーイの一コマ。

 

さすが、日頃からトレーニングを怠らないだけあります!

本当に助かりました!!

ありがとう!

 

 

 

 

そしてそして、

 

違う角度から様子をのぞいてみましょうかね。

 

こちらの2人はというとですね、

 

棚が梱包されていた発泡スチロールでですね、

 

楽しそうに遊んでたーーー\(^o^)/

 

 

 

何事にも夢中になるっていいね!!

それぞれの願いを込めて

2025.7.22

暑い日が続いていますね!

 

気がつけば夏休み突入ですね~

 

 

暑さに負けないみんなの様子をこれからもお届けしていきますね!

 

 

 

 

とは言いながらも、

 

今回は少~し前の、

 

織姫と彦星が出会う一年に一度の日!!!の様子を

 

お届けしようと思います!!★

 

 

 

 

もうお分かりですよね!

 

 

七夕の日に向けて、皆で短冊を書きましたー!

 

 

 

「短冊書くよーーー」って言ったら、

 

 

しっかり集合!

 

 

何枚でも書いていいよ~

 

 

好きな事書いていいよ~

 

 

 

何を書こうかな~?

 

 

 

 

書いてるところ見んといて~!!

 

 

という一コマもありつつ、

 

 

 

 

 

 

ひらめいたとたん、夢中でペンが動き出す!!

 

 

 

こちらのボーイも悩んだ結果、

しっかりと自分で書き記す!!

 

 

 

 

できるだけ皆に書いて欲しいので、

みんなを探しに行こう!!

 

 

 

こんなところに発見!!

まったり過ごしているボーイにも!!

 

ちょっといいかい?

と時間をちょうだい( *´艸`)

 

 

こちらのボーイにもペン贈呈!

 

2人とも、しっかりと自分の名前を短冊に記入していました!!!

 

 

 

 

 

 

それぞれいろんな願い事を書いています!

 

 

 

 

・天の川が見れますように

・家族が健康でありますように

・学校にいくとき早く間に合うようにしたいです

・友だちと仲良くいられますように

・おやつ食べたい

 

 

などなど。

 

いろいろな思いを書き記しました♪

 

 

 

自分の事、家族の事を願って書いたり、

 

自分の名前や形や文字を一生懸命に書いている皆を見て、

 

素敵だな~としみじみ。

 

 

 

 

皆が書いてくれた短冊は、

 

 

こんな感じに完成!

 

 

皆の願い、叶いますように!!!!

 

 

 

 

 

さ~て、お願い事をした後は・・・・

 

 

 

テレビでも観よ~っと\(^o^)/★

このページの先頭へ

Copyright © 2016-2025 kasugagakuen. All Rights Reserved.